
2010年01月15日
こりゃ~うまい!!
来る、1月17日(日)に『美ら島オキナワセンチュリーラン』があります。
我がネイチャーみらい館は全長約160km、今大会メインコースの休憩地点という事で、協力させて頂いてます。
そこでJの担当さんからぜひ金武町の特産品を生かして食事を作ってもらえませんか?と、お願いがありました。
金武町の特産品と行ったらもちろん『ターンム(田芋)』
この食材を使った、汁がめっちゃうまいんです。
その名も『グーチー汁』
グーチーとは、田芋の『茎』のこと。
さっそく、Gさんへ調理法を習い、17日に参加者の皆さんへ美味しいグーチー汁を提供できるようにと、作ってみました。
作り方は普通のみそ汁となんら変わらないんですが、
一つ大変な作業があります。
それは、茎のスジをとることε-(´・`) フー
今回は約30名分のグーチー汁を作ってみました。
完成したグーチー汁がこちらです↓↓↓

どうですか?おいしそうでしょ('-'*)フフ
っていうかマジでうまい!!
田芋の味もしっかりあります。
寒い日にはほんと最高です。
かなり温まりました。
17日に参加される皆さんの喜ぶ顔が楽しみです。
STAFF M田
我がネイチャーみらい館は全長約160km、今大会メインコースの休憩地点という事で、協力させて頂いてます。
そこでJの担当さんからぜひ金武町の特産品を生かして食事を作ってもらえませんか?と、お願いがありました。
金武町の特産品と行ったらもちろん『ターンム(田芋)』
この食材を使った、汁がめっちゃうまいんです。
その名も『グーチー汁』
グーチーとは、田芋の『茎』のこと。
さっそく、Gさんへ調理法を習い、17日に参加者の皆さんへ美味しいグーチー汁を提供できるようにと、作ってみました。
作り方は普通のみそ汁となんら変わらないんですが、
一つ大変な作業があります。
それは、茎のスジをとることε-(´・`) フー
今回は約30名分のグーチー汁を作ってみました。
完成したグーチー汁がこちらです↓↓↓

どうですか?おいしそうでしょ('-'*)フフ
っていうかマジでうまい!!
田芋の味もしっかりあります。
寒い日にはほんと最高です。
かなり温まりました。
17日に参加される皆さんの喜ぶ顔が楽しみです。
STAFF M田
Posted by ネイチャーみらい at 15:58│Comments(0)